店長日記
ペーパー・ドールス
2013年04月26日
初めてこのジャケを見たときの衝撃は忘れられない
キング・クリムゾンの『クリムゾン・キングの宮殿』のジャケを
見たときの衝撃とはちと違う驚きである
「この3人、大丈夫?」的な女の子たち
多分この子達、自ら好んでこんな衣装着たワケじゃないんだろうなぁ
しかも中央の女の子、なんか老けているんですけど・・・
彼女たちはペーパー・ドールスという3人組
パイ・レーベルで数々のシングルをリリースし
1968年には唯一のアルバムも残しております
これはそのアルバムのジャケ写真です
で、このアルバム
ブリティッシュ・ソフトロック界における重要人物である
トニー・マコウレイがプロデュースしているのです
ファウンデーションズやフライング・マシーン、ピケティウィッチ等を手掛け、完成度の高い名曲を提供している人なので
彼の名を知る人は、思わず身を乗り出してしまうかもしれませんね
気になる内容は
期待を裏切ることなく、とびっきりのポップスがギュッと詰まった
ステキなアルバムに仕上がっています
決して歌が上手いとは言えない彼女たちですが
キュートな声質は内容にとてもマッチしています
ガール・ポップの宝庫のパイ・レーベル
ブレイカウェイズやジュリー・グラントなど
数々の名曲を持ちながらもアルバムをリリースすることなく
シングルのみで消えていった人達が多い中
唯一であったとしても、アルバムをリリースしたペーパー・ドールス
あっぱれだと私は思います
それにしてもこの強烈なジャケ・・・
イギリス人と日本人は美的感覚が違うのでしょうか
裏ジャケの3人の写真の方がよっぽどマシ(もとい、可愛い)と
私は思うのですが・・・
・・・ということで
このペーパー・ドールス、なかなかの美品で入荷しましたので
土曜日にはアップ出来ると思います
裏ジャケももちろん載せますので
是非チェックしてみて下さいね
キング・クリムゾンの『クリムゾン・キングの宮殿』のジャケを
見たときの衝撃とはちと違う驚きである
「この3人、大丈夫?」的な女の子たち
多分この子達、自ら好んでこんな衣装着たワケじゃないんだろうなぁ
しかも中央の女の子、なんか老けているんですけど・・・
彼女たちはペーパー・ドールスという3人組
パイ・レーベルで数々のシングルをリリースし
1968年には唯一のアルバムも残しております
これはそのアルバムのジャケ写真です
で、このアルバム
ブリティッシュ・ソフトロック界における重要人物である
トニー・マコウレイがプロデュースしているのです
ファウンデーションズやフライング・マシーン、ピケティウィッチ等を手掛け、完成度の高い名曲を提供している人なので
彼の名を知る人は、思わず身を乗り出してしまうかもしれませんね
気になる内容は
期待を裏切ることなく、とびっきりのポップスがギュッと詰まった
ステキなアルバムに仕上がっています
決して歌が上手いとは言えない彼女たちですが
キュートな声質は内容にとてもマッチしています
ガール・ポップの宝庫のパイ・レーベル
ブレイカウェイズやジュリー・グラントなど
数々の名曲を持ちながらもアルバムをリリースすることなく
シングルのみで消えていった人達が多い中
唯一であったとしても、アルバムをリリースしたペーパー・ドールス
あっぱれだと私は思います
それにしてもこの強烈なジャケ・・・
イギリス人と日本人は美的感覚が違うのでしょうか
裏ジャケの3人の写真の方がよっぽどマシ(もとい、可愛い)と
私は思うのですが・・・
・・・ということで
このペーパー・ドールス、なかなかの美品で入荷しましたので
土曜日にはアップ出来ると思います
裏ジャケももちろん載せますので
是非チェックしてみて下さいね