UKオリジナル盤専門の中古レコード店

商品詳細

GEORGE RUSSELL SEXTET / At Beethoven Hall (Part One)

販売価格: 4,200円(税込)

商品詳細

UK Polydor 583706 stereo
Condition sleeve : EX- / record : EX-〜EX


1923年オハイオ州生まれのピアニスト&作曲家、ジョージ・ラッセル。先鋭的なミュージシャン達に多大な影響を与えた ''リディアン・クロマティック・コンセプト'' を考案した音楽理論家でもあります。
本作はドイツの SABA レーベルより1965年にリリースされたアルバムの、ジャケ違い英国プレスです。(『At Beethoven Hall II (SB 15060)』と同じジャケですが、内容は (SB 15059) の方です。)
ミルト・ジャクソンの「Lydia In Bag's Groove」、チャーリー・パーカーの「Lydia's Confirmation」、セロニアス・モンクの「'Round Midnight」といった斬新な解釈が光るスタンダードをはじめ、幻想的でスリリングなアンサンブルを聴かせる「Freein' Up」や「Lydia And Her Friends」等の自作曲を収録。
トランペット奏者ドン・チェリーを迎え、ドイツ・シュトゥットガルトのベートーヴェン・ホールでライヴ録音された本作。レイ・ピッツ(テナー・サックス)、アルバート・ヒース(ドラムス)も参加、ラッセルならではの独創的な音世界を味わえる名演です。


表ジャケは微かなリングすれ、天/底エッジ沿いに細かいシワが散見されますが、コーティングのツヤは良好です。裏ジャケは仄かなリングウエア、右上にラベルシール剥がし痕が見受けられます。底エッジに1.5センチの亀裂が見られますが、抜けてはいません。背文字の一部がかすれていますが判読可能、角スレも少なめです。
盤はほんの僅かな表面スレ・ヘアライン、B面の一部に砂紋のようなビニール痕が光にかざして微かに散見されますが、目立つキズ等は無くラベルのヒゲも1本です。A1のイントロで5〜6回のチリプチ、中盤で7回程のプチを感じますが、他に気になるノイズ等は無く底チリもわずか。再生状態はとても良好です。

UK盤。片面コーティング・ジャケット。
マトリクスはA-1/B-1
インナースリーヴは2辺に抜け、周囲に黄ばみ有り。



他の写真

画像: GEORGE RUSSELL SEXTET / At Beethoven Hall (Part One)
底エッジ沿いに細かいシワが散見されます
画像: GEORGE RUSSELL SEXTET / At Beethoven Hall (Part One)
底エッジに1.5センチの亀裂が見られますが、抜けてはいません
画像: GEORGE RUSSELL SEXTET / At Beethoven Hall (Part One)
角にラベルシール剥がし痕有り
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット