UKオリジナル盤専門の中古レコード店

商品詳細

PHINEAS NEWBORN JR. / Here Is Phineas

販売価格: 0円(税込)

商品詳細

UK London LTZ-K 15057 mono
Condition sleeve : EX- / record : EX〜EX+


激レア、UK初版です!

1931年テネシー州生まれのフィニアス・ニューボーン・ジュニア。''アート・テイタムの生まれ変わり'' とも言われた驚異的なテクニックを持つジャズ・ピアニストです。
本作は1956年にニューヨークで録音された彼のデビュー作です。
流麗なピアノに魅了される「All The Things You Are」や「The More I See You」、クリフォード・ブラウンの「Dahoud」、穏やかで心地良い雰囲気の中での「Afternoon In Paris」、そして彼の超絶技巧に痺れるバド・パウエルの高速チューン「Celia」等のスタンダードを収録。
オスカー・ペティフォード(ベース)、ケニー・クラーク(ドラムス)、カルヴィン・ニューボーン(ギター)が彼をサポート。当時まだ23歳だったフィニアスですが、天性のスウィング感はすでに確立。コロコロと転がるようにトリッキーな指さばきを味わえる名盤です。


両面フル・コーティングのペラジャケです。
表ジャケは若干のリング/コーティングすれ、右下角に微かなダメージ、取り出し口中程に極々僅かなコーティング剥けが見られますが、シワは少なくツヤも概ね良好です。裏ジャケはリングウエアがうっすらと感じられますが、大きな汚れや書き込み等はありません。四隅の角および底エッジの一部にスレ剥がれが散見されますが、抜けはナシです。
盤はほんの僅かな表面スレ・線スレが光にかざして微かに見える程度。両面共に目立つスレ・スリキズの無いキレイな盤面です。B3中盤で数ミリの薄いスレキズによるプチを10回程感じますが、さほど気にならない程度の軽いものです。微かな底チリ・チリプチを感じる箇所はありますが、耳障りなノイズは特にナシ。再生状態は大変良好です。

UK盤。両面フル・コーティング折り返しペラジャケ。
FLAT厚盤。外溝ラベル。
マトリクスは1B/1B
当時のものと思われる英国製の半円ビニール付。



他の写真

画像: PHINEAS NEWBORN JR. / Here Is Phineas
角に僅かなダメージ有り
画像: PHINEAS NEWBORN JR. / Here Is Phineas
シワ少なく、ツヤも概ね良好です
画像: PHINEAS NEWBORN JR. / Here Is Phineas
若干のリングウエア有り
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット