UKオリジナル盤専門の中古レコード店

商品詳細

JAMES MOODY & HIS BAND / James Moody's Moods ( 10inch )

販売価格: 8,600円(税込)

商品詳細

UK Esquire 20-077 mono
Condition sleeve : VG〜VG+ / record : VG+


1925年米ジョージア州出身のジェームス・ムーディ。ディジー・ガレスピー楽団でも活躍したジャズ・サックスの巨匠です。
本作は米プレスティッジより1955年にリリースされた10インチ盤の、大変貴重なジャケ違い英国プレスです。
味わい深いブロウを聴かせるハロルド・アーレンの「Over The Rainbow」やリチャード・ロジャースの「It Might As Well Be Spring」といったスタンダードをはじめ、アレンジを手掛けたクインシー・ジョーンズの楽曲「NJR」に「Keeping Up With Jonesy」、ダイナミックでノリノリのアンサンブルを聴かせる「Jack Raggs」、グルーヴィーなラテン・チューン「Mambo With Moody」、男性シンガー、リチャード・ロジャースのヴォーカルが楽しめる「Workshop」等を収録。
デイヴ・バーンズ(トランペット)、ヌーマ・ムーア(バリトン)、ウィリアム・シェパード(トロンボーン)、サディク・ハキム、ジミー・ボイド(ピアノ)、ジョン・レイサム(ベース)、ジョー・ハリス(ドラムス)、そしてムーディはテナーとアルトを披露。54年の1月と4月に録音された名演奏です。


両面フル・コーティングのペラジャケは、残念ながら傷みが目立ちます。
表も裏も周囲に黄ばみ、エッジ沿いにヨレジワや細かなシワが多く散見されます。取り出し口上部に1センチ、底部に1.5センチの裂け、表ジャケ天エッジ沿い2箇所にムケ、取り出し口にヨレ&僅かな破れ、右下角に1センチの破れ、背表紙沿いにコーティング浮き(一部破れ)、裏ジャケ右上角付近に複数のヨレジワ、取り出し口に少々のヨレとリングウエアが見受けられます。それぞれの角に剥がれが見られますが、底抜けは無く背文字も鮮明です。
盤は表面スレや紙スレ・ヘアライン・細かなスリキズがまばらに散見される為VG評価としましたが、音への影響はそれ程ありません。軽い底チリ・時折チリプチを感じる盤ですが、鑑賞の妨げになるような酷いノイズは特に無く、概ね快適に再生します。

UK盤。両面フル・コーティング折り返しペラジャケ。
FLAT厚盤。
マトリクスは PRLP-192-A / PRLP-192-B
市販のインナースリーヴです。



他の写真

画像: JAMES MOODY & HIS BAND / James Moody's Moods ( 10inch )
角に剥がれ&1センチの裂け、取り出し口にヨレ&僅かな破れ有り
画像: JAMES MOODY & HIS BAND / James Moody's Moods ( 10inch )
角に1.5センチの裂け&1センチの破れ有り
画像: JAMES MOODY & HIS BAND / James Moody's Moods ( 10inch )
角に剥がれ、周囲に黄ばみ、盤の痕に沿った複数のヨレジワ有り
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット